人気ブログランキング | 話題のタグを見る

春夏秋冬の野菜作り


by gold1355
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
今年の夏は例年に無く、異常な気象が長く続きました。
8月は毎日のように雨が続き、然も 各地で洪水に見舞われました。
8月の日照時間は、月全体を通して 三分の一程度でした。
9月になったら、今度は日照りが続いて秋の野菜の蒔付けに難儀、
種を蒔いても日照り続きで、朝と夕方の水遣りに一苦労でした。

夏野菜の残りが少なくなり、市場も品薄状態になりました。
キュウリも蔓が枯れ上がり、上の方での収穫になります。
夏野菜から秋冬の野菜へと変遷していく_f0126953_13551012.jpg

茄子も畑の乾燥が酷くて、上質の野菜が収穫出来ません。
夏野菜から秋冬の野菜へと変遷していく_f0126953_1356797.jpg



8月の末頃の早蒔き野菜、春菊や大根、ホーレン草類
夏の高温で、播種から発芽に苦労しましたが、遮光シートで何とか生育しています。
夏野菜から秋冬の野菜へと変遷していく_f0126953_1411684.jpg

 春菊も伸張した茎葉を摘み取って 料理の一品になっています。
夏野菜から秋冬の野菜へと変遷していく_f0126953_146229.jpg

大根も苦労の甲斐があって、すりこぎの太さ程に大きくなった、間もなく収穫できます。


白菜、蕪、大根
白菜は順調に生育、間引きして 苗として移植しています。
夏野菜から秋冬の野菜へと変遷していく_f0126953_149571.jpg

大根と蕪も大きくなりました。 二度程間引きして株間をあけました。
夏野菜から秋冬の野菜へと変遷していく_f0126953_14102927.jpg



 遅まきの白菜やカツオ菜も播種して、秋野菜の準備が進んでいます。
夏野菜から秋冬の野菜へと変遷していく_f0126953_14111573.jpg

# by gold1355 | 2014-09-28 14:36

夏の終わり、秋の始まり

だんだん夏の野菜も終わりに近づいて来ています。
そこで 間を縫って、何時でも栽培できる野菜を作ります。
前にも 書いた事が有りますが、実際の様子を紹介致します。

秋に収穫する キュウリ、トマト、インゲン、南瓜、大根類です。
  胡瓜 地這キュウリや支柱仕立てなど、さまざまな栽培がされています。
夏の終わり、秋の始まり_f0126953_9422591.jpg

  トマト 涼しくなると熟すのが遅くなりますが、虫の被害や玉割れは無くなります。
夏の終わり、秋の始まり_f0126953_9434415.jpg

  南瓜 梅雨頃に吊るが茂ると、開花しても結実がしないことが多いです。
 これは 開花日に雨が降ると、花粉が流れ交配が良く出来ない為に起ります。
 時期を 少しずらす事で着実は 100パーセント近くになり楽しいです。
夏の終わり、秋の始まり_f0126953_9445883.jpg

  インゲン  インゲンも温かい間は栽培出来るから、何時種を蒔きなさい・・・は
 無いようで 畑の空き状況で種を蒔くと良いようです。夏場の暑い時期に収穫期
 を迎えると生育は旺盛ですが、早めに収穫しないと 実が硬くなります。
夏の終わり、秋の始まり_f0126953_9544396.jpg

  大根 大根は真夏を避ければ、何時でも栽培出来ますが、虫の害が多い。
夏の終わり、秋の始まり_f0126953_956054.jpg

  春 菊  今頃播種すれば、9月の涼しくなる頃には収穫出来ると思います。
夏の終わり、秋の始まり_f0126953_9572855.jpg

# by gold1355 | 2014-08-23 10:19
  南瓜の遅植え、晩期栽培
夏野菜と 秋冬野菜の間隙を縫う、 晩期 ? 栽培_f0126953_1635064.jpg

  トマトの苗作り
トマトは今迄の経験では、霜が降りる頃まで収穫できます。
夏野菜と 秋冬野菜の間隙を縫う、 晩期 ? 栽培_f0126953_1655165.jpg

 キュウリ
夏野菜と 秋冬野菜の間隙を縫う、 晩期 ? 栽培_f0126953_1692761.jpg

夏野菜と 秋冬野菜の間隙を縫う、 晩期 ? 栽培_f0126953_1695491.jpg

キュウリは夏の時期ならば、四月頃から十一月初め頃までは収穫が可能です。
 レタス
夏野菜と 秋冬野菜の間隙を縫う、 晩期 ? 栽培_f0126953_16104233.jpg

レタスは周年 ? 栽培が可能なようです。
キャベツ
夏野菜と 秋冬野菜の間隙を縫う、 晩期 ? 栽培_f0126953_16113548.jpg

キャベツもレタス同様で、年中市場でも見かけますね。
# by gold1355 | 2014-07-26 16:18
トマトやナス、キユウリはまだ元気に収穫が出来ていますが
南瓜や西瓜などは、晩年を迎えるか、蔓が枯れて来ました。
 玉蜀黍収穫のあと
夏の野菜が最盛期を過ぎ終わりが近づいてきました_f0126953_15192579.jpg

 西瓜も南瓜も蔓が枯れ上がってしまっています。
夏の野菜が最盛期を過ぎ終わりが近づいてきました_f0126953_15213142.jpg

 キャベツも収穫が終わり、枯葉だけが残っています。
夏の野菜が最盛期を過ぎ終わりが近づいてきました_f0126953_1529367.jpg

 インゲンも葉が枯れ上り、もう良い収穫は望めません。
 其の横の畝も、レタスが完全に収穫が終りました。
夏の野菜が最盛期を過ぎ終わりが近づいてきました_f0126953_1530261.jpg

広い畑もナスやトマト、きゆうりがわずかに残っています、今度は鋤起して整地し
秋の野菜の作付け準備になります。

 植え付け時期をずらしたキュウリが、元気に生育しています、間もなく収穫
夏の野菜が最盛期を過ぎ終わりが近づいてきました_f0126953_15395023.jpg

 薩摩芋も 蔓が伸びています。
夏の野菜が最盛期を過ぎ終わりが近づいてきました_f0126953_15404043.jpg

# by gold1355 | 2014-07-26 15:44

夏の野菜の栽培

九州、福岡地方では、五月から十月 一杯は色々な野菜が作れます。
九月十月には 秋冬野菜の蒔きつけと重なりますが、どちらも行けます。

 レタスは殆ど周年栽培出来ます。6月の栽培では乾燥、風雨、害虫を受けやすい
 そのために ネットを張っています。
夏の野菜の栽培_f0126953_10271863.jpg

 4月に植えたきゅうりは最盛期を過ぎて間もなく収穫も終わりに近づいています。
 だから 最近になって苗を育て始めました、今頃は苗は直ぐに育ちます。
夏の野菜の栽培_f0126953_10301959.jpg

 サツマイモを植えています。最初に植えた苗が伸びていますから、その延びた
 芽を適当な長さに切って植えることが可能です。収量はあまり変わらないようです。
夏の野菜の栽培_f0126953_10304261.jpg


 年間を通して、長く栽培されて収穫も随時に行われます。
夏の野菜の栽培_f0126953_1032568.jpg

夏の野菜の栽培_f0126953_10335738.jpg

# by gold1355 | 2014-06-28 10:54